遠近 ochi-cochi

逍遥録

Nagahama_bonbaiten 2nd

つづく ^^

Nagahama_bonbaiten 2nd

咲いたね 産衣を着た赤ちゃん梅、ちょっとお姉さんになったね ^^ 棚飾りの盆梅もこんなに小さいのに咲くんだね 梅一枝、枝垂れているのがアクセント 再訪問お勧めですよ、ホント ツボミの頃を見ているので、感動も一入です 持って帰ったろうか!なんて ^^ 美…

Nagahama_bonbaiten 2nd

花が咲くと掛け軸も引き立ちます 空間が引き締まっています 盆梅色々、楽しみ方も色々、いとをかし ^^ つづく ^^

Nagahama_bonbaiten 2nd

長浜盆梅展、再訪してまいりました どれもこれも見事に咲いて、見応え満点です ツボミの頃からは想像できないくらい豪華です 品の良い香りが部屋いっぱいに漂っています 実は前回より入館者も多くて撮影するのも大変です ^^ みんな楽しみにしてたんだね ^^ …

Nagahama_bonbaiten

帰りの車窓に夕映えの伊吹山 戦国時代、幾多の合戦を観て来た山の向こうは 岐阜県 関ヶ原、兜の様で勇ましい山に見えて来ました 往路は吹雪いていて伊吹山は雪雲の中でした 猛々しい山ですが春は山一面お花畑です ^^ 美しい伊吹山の雄大な景色も堪能できまし…

Nagahama_bonbaiten

長浜駅、絵になるね〜 ^^ 雪景色の駅ってなんだかドラマチックだよね 温暖な街に住んでいるからそう思うのかな レールを見ているとどこか遠くへ行きたくなったり 知らない街に行きたくなったりしませんか? でも時々むしょうに帰りたくなったりもする さて帰…

Nagahama_bonbaiten

さて盆梅展、堪能させていただきました 帰りにお庭で雪達磨をつくりました 高さ約8センチ、鼻と目はお庭の南天の実です ^^ また来るね ^^ つづく ^^

Nagahama_bonbaiten

松尾芭蕉の句碑 奥の細道とは無関係だが日本最大の芭蕉句碑 「蓬莱に きかはや伊勢の 初たより」 芭蕉 と刻まれる 蓬莱は、正月の飾りのこと。三又松や松竹梅、門松や鏡餅などを言う 勝手な解釈ですが「正月に蓬莱飾りに耳を寄せれば、 伊勢神宮より清らかな…

Nagahama_bonbaiten

二階に上がるとお抹茶の香り ^^ 窓の外はまた雪 雪吊りの縄が幻想的でした 飛び石は曲げた直打ちと二連打ちを混合していて 足元の植木に自然に目を引き また遠くの高木も自然に眺められる 二階の窓から見ても庭に奥行きと立体感を感じる 濡れて光る飛び石が…

Nagahama_bonbaiten

しかし大胆な構図です西洋にはあり得ない造形です 狩野山雪の老梅図を思い出しました 無駄を極限まで削ぎ落とし極めて身を持する様は 一見恐ろしく感じる事もあります また西洋人は命がある植物を虐めている!なんて言うのだろう だが西洋の宗教観では人間以…

Nagahama_bonbaiten

こんなのひとつ欲しいな ^^ つれて帰りたくなるよ ^^ 手のひらに乗る大きさで鉢も可愛い 木製の花台もぬくもりがあって 産衣を着た赤ちゃん梅です ^^ また背景の建具は花肘木の飾り細工が出色です 盆栽展奥深し 日本に生まれてよかった ^^ つづく ^^

Nagahama_bonbaiten

近寄って見ると良い香り ^^ 梅の花は完全開花した朝が一番香気を放つ 官能的な梅香も楽しみたいなら朝イチだね 開館は9時だぞ、早起きだぞ ^^ でも梅はツボミも甘く香るぞ ^^ つづく ^^

Nagahama_bonbaiten

障子に映る軒の影が時の移ろいとともに 花器や梅の表情を変化させます 弁柄色の漆喰に床板は漆黒で差し込む陽光を押さえ込む誂え 障子紙には廊下に敷かれた毛氈の赤が差します 床板の漆黒の艶といい毛氈の色映りといい 間接的に梅を引き立てています 初春の…

Nagahama_bonbaiten

素晴らしい芸術です、丹誠を込めるとはこの事です 枝振り、花付き、苔、鉢、剪定、どれをとっても素敵です 梅の木肌は一見猛々しく見えますが 水の流れるがごとく実に優美な姿です 他にも箱飾りや軸合わせ、三点飾りなど いろんな展示が楽しめます ね、ツボ…

Nagahama_bonbaiten

吹雪が一転青い空 ^^ 明治時代京都で行われる孝明天皇御式年祭へ行幸される 明治天皇の行在所として 長浜の実業家 浅見又蔵が建設 慶雲館 館名は伊藤博文の命 本庭の池泉回遊式庭園は国の名勝 名匠7代目小川治兵衛の作で近代日本庭園の傑作です 雪吊りの景色…

Nagahama_bonbaiten

廊下側の硝子障子が実に綺麗に磨かれています ^^ ボランティアの精鋭が磨いてくれているのだそうです 雪映えの庭の松葉の緑が清々しいです 日本一の盆梅展を陰で支えるボランティアのみなさん、 ありがとうございます! 2月8日から盆梅のライトアップが始…

Nagahama_bonbaiten

駅から徒歩3分で会場の慶雲館 梅は全体で一部咲き、まだまだ硬いツボミがつぶつぶしてます ちょっと寂しいけど枝振りがよく見えてカッコイイです まるで立ち枯れて樹皮だけになったような木に花が咲いてる 梅ってカッコイイ 満開になったら良い香りがするん…

Nagahama_bonbaiten

長浜盆梅展の巻 神戸から長浜まで片道2時間の電車旅 乗換無しで行けます 車窓は京都からずっと雪景色 山科駅を過ぎてから車内の暖房が効かない…。 昼過ぎ長浜駅に到着 鈍色(にびいろ)の空に穴があいていた そこにいるのは分かってるんだぞ!出て来い太陽 …

Tanba sasayama

昼になると寒さも少し和らいだ それにしても立派な屋根 風雪に耐え家を守ってるんだ それでも日陰はまだ凍ってる 春にはいい土になりそうだ もう既に腐葉土のいい臭いがしてる 帰り道、坂道も凍ってる ザクザクゆっくり滑らないように気をつけて 振り返ると…

Tanba sasayama

友人作 朝日を浴びる雪達磨様 ^^ 翌朝凍った薪は硬くてナタの刃が入らない 段々畑も凍っていた それでも火は熾さねばなるまいと かじかむ手で力一杯ナタを振り下ろす さあ、釜戸に火を焼べ朝飯の支度 お、みんなゾンビのように起き出して来た ^^ 昨日釜にこ…

Tanba sasayama

丹波篠山の山深い里、あと1Kmも行けば車道が無くなる所 段々畑の農道を登って行くと一軒の茅葺き屋根の古民家 軒に氷柱を携えた築260年の風格は 一宿の期待を膨らませるには充分のビジュアル 土間、囲炉裏、釜戸、五右衛門風呂、タイムスリップ 山間の里…