遠近 ochi-cochi

逍遥録

Rakuchu rakugai zu

相国寺より京都御苑へ・・今日は京都で花逍遥

f:id:ochi_cochi:20160216081505j:plain

相国寺山内塔頭  瑞春院 

見越しの百日紅はまだ裸ん坊

f:id:ochi_cochi:20160216081538j:plain

法堂 誘いながらも拒む空気

f:id:ochi_cochi:20160216081332j:plain

庫裏 香積院の鬼瓦

山号は萬年山 正式名は萬年山相国承天禅寺

f:id:ochi_cochi:20160216081722j:plain

鐘楼のそばに白梅、メジロが居たが目で追うばかり

f:id:ochi_cochi:20160216081734j:plain

弁天社の前の東屋の白蛇

以前は何枚も絵が掛けられていたけど、今はこの1枚

f:id:ochi_cochi:20160216082815j:plain

すこし鋏を入れたくなる

f:id:ochi_cochi:20160216112807j:plain

桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿とはよく言ったもの・・

これじゃ折角の白梅もただの薮

f:id:ochi_cochi:20160216082834j:plain

風が雲で遊んでいる

f:id:ochi_cochi:20160216082842j:plain

 君想い折るをためらう梅一枝  遠近

f:id:ochi_cochi:20160216082852j:plain

膨らむ福らむ白椿

f:id:ochi_cochi:20160216082910j:plain

大樹は歴史そのもの

f:id:ochi_cochi:20160216082919j:plain

松の樹皮カサカサだけど温もりがございます

f:id:ochi_cochi:20160216082928j:plain

こちらもまた見事な蕪懸魚に歴史を感じます

f:id:ochi_cochi:20160216082955j:plain

鐘楼、左奧に弁天様の東屋

f:id:ochi_cochi:20160216081753j:plain

紫陽花は紅い芽を供えて

f:id:ochi_cochi:20160216083026j:plain

こちらは見越の蝋梅

f:id:ochi_cochi:20160216083039j:plain

かすかな蝋梅の香りに見送られ

ちょっと鴨川まで・・来てみたものの・・この曇天

f:id:ochi_cochi:20160216110202j:plain

でも嫌いじゃない曇天

雲一つない真っ青な空より、薄曇りで起伏の無い真っ白な空より・・

f:id:ochi_cochi:20160216083107j:plain

ドラマチックだもの

f:id:ochi_cochi:20160216083119j:plain

寒そうに見えるけど、2月と思えぬ陽気

f:id:ochi_cochi:20160216083128j:plain

デルタ越しの大文字山にたれる黒雲を観ながら

出町の商店街のふたばの隣の肉屋のコロッケをむしゃむしゃして、

缶ビールをプシッと・・

給油完了!それでは御苑で梅あつめ

f:id:ochi_cochi:20160216083205j:plain

こちらは手入れが行き届いて良い枝ぶり

f:id:ochi_cochi:20160216083216j:plain

木蓮は準備中・・芽はふわふわ

f:id:ochi_cochi:20160216083224j:plain

清水谷家の椋は樹齢300年

f:id:ochi_cochi:20160216083234j:plain

曇りの空に滲む花色

f:id:ochi_cochi:20160216083244j:plain

榎の巨木は異様です

f:id:ochi_cochi:20160216083253j:plain

舞い上がる火の粉のよう

f:id:ochi_cochi:20160216083312j:plain

街灯は未だ灯らず

f:id:ochi_cochi:20160216083303j:plain

白梅は羞じらうように目をそらす

f:id:ochi_cochi:20160216083400j:plain

雲の色が気鬱にさせる・・暗なってきた・・

今はまだアオバズクは居ないし、宗像神社の狛猫愛でて帰ろうか・・